ジャストアモーメント

広告やらなんやらのクリエイティブディレクターをやっています。

人を幸せにするためにはどうすればよいか?

前回に引き続き、人を幸せにするためにはどうすればよいかをまとめます。 前回の記事で「幸せになる」「幸せにさせる」「幸せを願う」は各々全部違うということを説明をしました。 katayamaryosuke.hatenablog.com 要は相手をよく知り、相手の過去を許し、相…

幸せになる方法と幸せにする方法

最近、なんやかんやあって「幸せ」ってなんだっけ?ということがわからなくなってしまいました。 「君を幸せにするよ」って言ったとき、具体的にどのような行動が「君を幸せにする」行動なんだっけということもわからなくなってしまいました。 そうすると「…

ドキュメンタルは総合格闘技

GWに突入に合わせてドキュメンタルのシーズン5が配信されました。 楽しみですね。 このドキュメンタルですが、これはお笑いの総合格闘技と言っていいと思います。 総合格闘技というのはUFCのようなメジャー団体から修斗のような小さな団体まであり、ルールは…

身も蓋もナイトの相談パート一覧 2017.5月-2018.1月

身も蓋もナイトの相談パート一覧 2017.5月-2018.1月現在です。 ポッドキャストは以下で聞けます。 HIGASHIMURA PRODUCTION – 東村プロダクション 2017.5 第25回 よっぺい Q.結婚相手はいないが、訳ありの女性にはモテる →利用されてるよ。それ。 意地悪から…

身も蓋もナイトの相談パート一覧 2016.11月-2017.4月

身も蓋もナイトの相談パート一覧 『最近ポッドキャストの東村アキコと虹組キララの身も蓋もナイト』というポッドキャストにハマっていて相談パートの内容がどこにもないのでアーカイブしてみた。 漫画家、東村アキコと芸人、虹組キララの相談解決番組で東村…

禁酒をはじめて見た 14日目

14日目 2週間がたった。 飲みたい欲求はかなりないが夜、早めに眠くなるのと朝早く目覚めることが多くなった。もともと夜型で睡眠を削って動画やクリエイティブな作業をしていたが昼夜が逆転してしまった。 食欲もあまりなく昼食で食べたいものを我慢せずに…

禁酒をはじめて見た 13日目

13日目 朝は非常に爽やかに目覚める 毎日、こんな目覚めなら快適だと思うが続くのだろうか? どうなんだろう? 睡眠の質を上げることがいいのかもしれない。 6時30分起床 水と牛乳を飲む 仕事もすこぶる順調 頭もよく回転する 夕食は外食 スーパーで炭酸水の…

禁酒をはじめて見た 12日目

12日目 朝はスッキリ目が覚めるが眠たい気持ちがある 例えるなら寝不足な印象。 ちゃんと睡眠を取っているのだが、アルコールを取らない分 まだ生活に慣れていないのかも。 7時起床 外は雪。 早めの昼食を取り仕事へ 今日はホテルだったのだけれど眠気と頭の…

禁酒をはじめて見た 10日目 11日目

10日目 断酒してから2度目の週末、土曜日 午前中に散髪に行くために8時に起床 7時は目が覚めていたが8時に起き、支度をして10時に美容院へ カットしてから帰宅、手羽元の唐揚げの仕込みとカレーを作って 洗濯と掃除 3時に携帯の機種変更 図書館へ行って帰宅…

禁酒をはじめて見た 9日目

9日目 昨日は一日中、眠気があった。 アルコールが抜けていると思うので禁断症状ではないと思うが、判断がつかない。 離脱症状の眠気がなくなっても、このように不意に眠気が来るのではないかとも思う。 体的にはアルコールは抜けているはずなので単純に ・…

禁酒をはじめて見た 8日目

8日目 日中は頭と目がスッキリしており、特に変化は感じられない 謎の空腹感もない。 この日は仕事のタイミングで夕方の5時に昼食だったのだけど不思議と空腹感はなく、なにか食べたいという強い欲求もなかった。 なんとなく食べたいというものも無く食欲や…

禁酒をはじめて見た 7日目

7日目 日中は眠気もなく体調はいい 甘いものが欲しくなるということもなく平常に近い感覚 9時30分に最寄り駅の寿司屋で寿司を食べる 10時過ぎに家で豚汁とサラダを作って食す 豚汁はパックがあるのでパックを使うとお手軽にたくさんの野菜が採れるのでオスス…

禁酒をはじめてみた 6日目

6日目、月曜日 6時30分起床 眠気がウソのようになくなる。目がぱっちりとして非常にスッキリしている。 まぶたの重さもなく完全にアルコールが抜けたことを実感出来た。 土日でたくさん寝たこととはおそらく関係なく、体からアルコールが離れたからだと思う…

禁酒をはじめてみた 5日目

5日目 休日、2日目 家にいることが長いので飲酒したくなるのでは?と心配していたがそんなに飲酒の欲求はなく、昨日の休日は平日同様、やり過ごすことが出来た。 この調子で日曜日も乗りきろうと思う。 日曜日も朝は7時に目が覚めたが10時ごろまで寝たり醒め…

禁酒をはじめてみた 4日目

4日目 初の土曜日、休日ということもあり、いつも眠い眠いと思っていたので今日はたくさん寝ると決めていた。 しかし、6時に目が覚めた。 寝たり目が醒めたりと一時間おきに目が覚めるが10時過ぎまで横になっていた。 いい加減起きなきゃいけないと思い10時…

禁酒をはじめてみた 3日目

3日目 日中は変わりないが、やはりまぶたが重く少し眠気がある 夕方から夜にかけて7時以降から猛烈な眠気に襲われることがあった 帰宅中、スマホから見たウイスキーの記事を目にしてしまい 飲酒したい欲求に駆られた。 飲みたいとおもったのはこれがはじめて…

禁酒をはじめてみた 2日目

2日目 日中は特に変化は感じられなかったけれども ずっと眠たい感じはあった。 9時30分帰宅 炭酸水でしのぎつつ チャーハン0.5合、キャベツ半玉と豚もも肉の蒸し鍋、納豆を調理して食す アルコールが欲しい感覚はないが口が寂しいので炭酸水を500ml×3本と 合…

禁酒をはじめてみた 1日目

いろいろあってブログを更新していなかったのだけれど 10年以上続けていた晩酌(アルコール摂取)をやめてみようと思った。 理由は 1.前々から止めないといけないなと思っていた 2.新しい生活に向けてリスタートをきりたかった 3.止めることでどんな変化が出…

アイディアや企画を自然に出す方法

先日、トレーナーの方からこんな進言がありました。 攻撃を出す時にモーションが2段になっている 踏み込んで→パンチ これを修正しないと攻撃は当たらない。 逆に言い換えるとこれが出来るようになると攻撃の幅がぐんと広がって先手を穫れるようになりますよ…

挑戦し続ける事が生きる意味

格闘技でも仕事でも挑戦しつづけるという事はとても重要です。 坂本龍一氏が授賞式の席でのコメントがとても興味深く共感を感じました。 ※以下引用 「これまでの人生でリスクを冒した経験」について質問された坂本さんは、3年前にがんと診断されたあと、映…

モチベーションのキープの仕方

人間はどんなことでもめんどくさいというのが先に来てしまう事があります。行けば、行ったで楽しいのはわかっているのだけどめんどくさい。 格闘技に通っていても今日、行くのめんどくさいなぁという日があります。 そんな時はどうしているか? ポイントは4…

ビジネスマンは格闘技をやるべき、なぜなら男は狩りに出る。

格闘技をやっているメリットとして男らしく見られるというのがあります。 これはトレーニングをしていて筋肉が引き締まって見えるとか、体脂肪が減少すると行った見た目もあるのですが、それ以上に男らしく見られます。 それはなぜかと言うと男性ホルモンの…

一歩を踏み出す勇気

格闘技をやっていて思うことがあります。 それは、一歩を踏み出す勇気ってものすごく大切だなという当たり前のことです。 以前、元世界チャンピオンとスパーリングをした話を書きました。 katayamaryosuke.hatenablog.com 世界チャンピオンに素人の自分が挑…

元世界チャンピオンに挑んで学んだ強さの秘訣

先日、元世界チャンピオンの選手とスパーリングをする機会に恵まれました。 その時に気づいた事をシェアできればと思い書きます。きっとビジネスにも役に立つ知識ではないかと思います。 彼はなぜ世界で一番になることが出来たのか? それは 圧倒的な正確さ×…

戦うリズムをコントロールするだけで強くなる。つまり仕事はリズム次第で効率があがる

仕事のスピードを上げたら今より更に成果が出せるのにと思うことがあります。 格闘技もまったく同じで手数を多く出せた方がより倒せる確立はあがるので戦うリズムがとても重要になってきます。 戦うリズムというのは、 動き方も含め間のとり方、パンチの出し…

イノベーションや問題解決に使える、ダイヤローグの力がスゴイ

今、仕事でダイヤローグを活用して問題を発見出来ないかということに取り組んでおり ダイヤローグを改めて勉強しています。 このダイヤローグの力がスゴイ。 ダイヤローグというのはインディアンが車座になって、ただただ話すというもので「会議」や「議論」…

夫婦の会話のすれ違いの8割は、交流分析で直すことができる

心理カウンセラーの上級資格を取得するために勉強してるんですがその中で交流分析という精神科医のエリック・バーンによって提唱された理論が登場しました。 この理論を理解すれば夫婦の会話のすれ違いの8割がた交流分析で直すことが出来るのではないかと思…

スクールや教室では技術が身につかないワケ

今週はパンチ、主に基本のジャブを中心に練習しました。 そこで気がついたことがあるのでシェア出来ればと思います。 それは 「何かを習得する時には、気をつけないといけないことがある」と気が付きました。 大抵、何かを身につけるときには大勢で習うこと…

ステップインから考える恋愛や仕事相手との距離のとり方

先日、スパーリングをやっていた時にトレーナーの方からステップインを身に着けたら もっと強くなるよと言われ、教えてもらいました。 ステップインというのは離れたところからステップして相手の攻撃エリアに入り攻撃を出すことをいいます。 普通に歩いて距…

できるビジネスパーソンが今すぐ格闘技をはじめるべき10の理由

できるビジネスパーソンの理想像をざっとあげるとします。その理想像はすべて格闘技をはじめれば達成できてしまいます。 それほどまでに格闘技は奥深くメリットが沢山あります。もちろんデメリットもあります。これについては後ほど記しておきます。 これか…